Asahi Kasei

Recruitment

勤務地紹介 Area Introduction

旭化成には国内に多くの研究開発・生産拠点があります。
今回はその中から代表的な配属地域にフォーカスし、若手社員300人へのアンケートをベースとした分析結果をご紹介します。
住み心地や便利なところだけでなく、不便なところにも触れていますので、ぜひここから各地域の特徴をご体感ください。

  • MRを含む営業職は全国に拠点があるため、こちらの表の対象外です。
  • こちらの図は抜粋であり、すべてが記載されたものではありません。

東京

Tokyo

マテリアル領域

  • 環境ソリューション事業
  • モビリティ&インダストリアル事業
  • ライフイノベーション事業

住宅領域

  • 住宅事業
  • 建材事業

ヘルスケア領域

  • 医薬事業
  • 医療事業

R&D

  • 研究・開発本部
  • 生産技術本部
  • デジタル共創本部
  • マーケティング&イノベーションセンター

スタッフ

  • 環安・品証
  • 事業企画・経営統括
  • 法務・財務・総務
  • 人事・経理・購買・物流
詳細はこちら

神奈川|川崎

Kawasaki, Kanagawa

マテリアル領域

  • 環境ソリューション事業
  • モビリティ&インダストリアル事業

R&D

  • 研究・開発本部
  • 生産技術本部

スタッフ

  • 人事・経理・購買・物流
詳細はこちら

神奈川|新横浜

Shinyokohama, Kanagawa

マテリアル領域

  • ライフイノベーション事業
詳細はこちら

静岡|富士

Fuji, Shizuoka

マテリアル領域

  • 環境ソリューション事業
  • ライフイノベーション事業

住宅領域

  • 住宅事業

ヘルスケア領域

  • 医薬事業
  • 医療事業

R&D

  • 研究・開発本部
  • 生産技術本部
  • マーケティング&イノベーションセンター

スタッフ

  • 人事・経理・購買・物流
詳細はこちら

三重|鈴鹿

Suzuka, Mie

マテリアル領域

  • ライフイノベーション事業

R&D

  • 研究・開発本部
  • 生産技術本部

スタッフ

  • 人事・経理・購買・物流
詳細はこちら

滋賀|守山

Moriyama, Shiga

マテリアル領域

  • 環境ソリューション事業
  • モビリティ&インダストリアル事業
  • ライフイノベーション事業

R&D

  • 研究・開発本部
  • 生産技術本部

スタッフ

  • 人事・経理・購買・物流
詳細はこちら

岡山|水島

Mizushima, Okayama

マテリアル領域

  • 環境ソリューション事業
  • モビリティ&インダストリアル事業
  • ライフイノベーション事業

R&D

  • 研究・開発本部
  • 生産技術本部

スタッフ

  • 人事・経理・購買・物流
詳細はこちら

宮崎|延岡

Nobeoka, Miyazaki

マテリアル領域

  • 環境ソリューション事業
  • モビリティ&インダストリアル事業
  • ライフイノベーション事業

ヘルスケア領域

  • 医療事業

R&D

  • 研究・開発本部
  • デジタル共創本部
  • 生産技術本部

スタッフ

  • 人事・経理・購買・物流
詳細はこちら

茨城|

Sakai, Ibaraki

住宅領域

  • 建材事業
    • 軽量気泡コンクリート
    • 断熱材

大分

Oita

マテリアル領域

  • 環境ソリューション事業
  • ライフイノベーション事業

ヘルスケア領域

  • 医療事業

スタッフ

  • 人事・経理
詳細はこちら

静岡|大仁

Ohito, Shizuoka

ヘルスケア領域

  • 医薬事業
    • 医薬研究センター
    • 医療用医薬品
    • 診断薬

千葉

Chiba

マテリアル領域

  • パフォーマンスプロダクツ事業
    • 高機能ポリマー
  • スペシャルティソリューション事業
    • 光学情報関連

筑紫野

Chikushino

マテリアル領域

  • スペシャルティソリューション事業
    • 化薬ほか

東京

Tokyo

日比谷の本社ビルからの眺めは最高。
日本の都心、何をするにも困らない街。

レジャー

選択肢の充実は都心なので当然。本社も東京ミッドタウン日比谷内にあり、映画館など終業後の遊び場も豊富。アウトドアスポットにも電車や車で出かけやすい環境。なにかとお金がかかるのが難点。

福利厚生

福利厚生は手厚く揃っており選択肢が多く、部活への補助や保養所、英会話など自己研鑽に使いやすい。独身寮や社宅は無いので、自分で選んだ物件を会社が借り上げ、その一部家賃が自己負担となる。

交通の
利便性

電車は本数が多く、路線もさまざまで行けないところが無いほど。どこに行くにもアクセスが良く、色々な交通手段があり交通で困ることは無い。

飲食店

地方に比べて値段は高い傾向にあるが、ジャンルや価格帯など多種多様なお店があり、話題のお店や有名なお店にもすぐに行くことができる。

買い物

銀座や日比谷、有楽町が近く大型家電量販店や衣料品のお店などショッピングスポットが充実。色々な店に帰り際に立ち寄ることができ、そこでほぼなんでも揃ってしまう。

通勤

本社ビルの最寄り駅は沢山の電車が乗り入れ、雨の日に地下を通って出社できるなど便利だが、都心のため通勤ラッシュに巻き込まれると大変。

本社ビルがある日比谷から銀座の街までは徒歩圏内
電車はさまざまな路線が通っており、本数も多い

東京のここが好き

1位 とにかく
オフィスがキレイ

  • 本社がある東京ミッドタウンは完成したばかりでとてもキレイ
  • オフィスから見える皇居周辺の景色が美しい
  • 雨の日は通勤時に駅から地下直結で行けるので便利

2位 色々な店に行くことができる

  • 飲食店の選択肢はとにかく多く、美味しい店も多い
  • 近くに大きな書店があって、専門書などを探すことができて便利
  • 会社帰りにショッピングもできる

3位 さすが東京、何をするにも便利

  • 文明の全てがあって便利。東京で買えないものは無いほど
  • ほぼ全ての事業会社が集まっているので、いろんな話を聞きやすい
  • 他企業で働く友人にも東京だと会いやすい

東京のここがちょっと…

1位 家賃・物価が高い

  • 場所にもよるが基本的に家賃も物価も高い
  • 一人暮らしだと特に家賃が高くなるイメージ
  • どこからでもアクセスが良いので、住む場所の選択肢は多い

2位 電車が混雑している

  • 通勤時、行き帰りの電車が混雑することが多い
  • 基本的にはなんでも電車移動になってしまう
  • その分、車を所有する必要が無いので管理費用がかからない

3位 とにかく人が多い

  • どこに行くにも人が多く、混んでいる場所が多い
  • 社内社外、あらゆる場所が混んでいて事前に予約が必要
  • 人は多いがその分賑やかな生活を送ることができる

東京本社の事業領域・製品・組織

マテリアル領域 環境ソリューション事業 環境ソリューション事業本部
グリーンソリューションブロジェクト
モビリティ&インダストリアル事業 モビリティ&インダストリアル事業本部
ライフイノベーション事業 ライフイノベーション事業本部
UVCプロジェクト
旭化成エレクトロニクス(株)
住宅領域 住宅事業 技術本部
くらしノベーション研究所
建築請負事業
不動産関連事業
リフォーム事業
建材事業 品質保証・技術統括部
軽量気泡コンクリート
杭基礎
断熱材
構造資材
ヘルスケア領域 医薬事業 臨床開発センター
診断薬
医療事業 研究・事業開発本部
アフェレシス事業
R&D 研究・開発本部 技術政策室
知的財産部
ヘルスケア研究開発センター
先端デバイス技術開発センター
生産技術本部 設備技術センター
デジタル共創本部 IT統括部
インフォマティクス推進センター
スマートファクトリー推進センター
マーケティング&イノベーションセンター CXトランスフォーメーション推進センター
DX経営推進センター
PEDプロジェクト
新事業共創室
マーケティング企画戦略室
スタッフ   環安・品証
事業企画・経営統括
法務・財務・総務
人事・経理・購買・物流
  • 2022年4月1日時点の情報です。
  • MRを含む営業職は全国に拠点があるため、こちらの表の対象外です。
  • この表は抜粋であり、すべてが記載されたものではありません。

神奈川|川崎

Kawasaki, Kanagawa

電車、バスなどの交通網が整い、交通利便性は抜群。
飲食店やレジャースポットも多く、住みやすい街。

レジャー

川崎駅周辺を中心に遊ぶ場所は多く、週末の過ごし方には困らない。海や山などのアウトドアスポットには少し足を伸ばす必要があるが、さまざまな場所へアクセスしやすい。

交通の
利便性

川崎駅には多数の鉄道路線が乗り入れており、バスも多く交通網が充実。都内、横浜などへの出やすさはもちろん、新幹線の駅や空港などへのアクセスも良好。

福利厚生

物価が高い分、物価比例の手当てが手厚く、地区特有の福利厚生制度もある。社員食堂のメニューは豊富で安くて美味しく、量も多い。独身寮や社宅は無いので、自分で選んだ物件を会社が借り上げ、その家賃の一部が自己負担となる。

飲食店

川崎駅周辺はお店は選べないほど沢山あり、徒歩圏内に多数のジャンルのお店が揃っている。探せば安くて美味しい店を見つけることも可能。会社最寄りの小島新田駅の立ち飲み屋もオススメ。

買い物

川崎駅前にはショッピングスポットが揃い、買い物は近隣エリアでほぼ完結する。アクセスが良いので、都心に足を延ばした買い物にも出やすくなっている。

通勤

首都圏のため、電車やバスなどは本数が多く便利だが、ラッシュ時に混雑することがある。ただし、会社の最寄り駅である小島新田駅に到着する大師線はそこまで混雑しない傾向。

川崎駅前にはショッピングモールなどさまざまな店が揃う
川崎の工業地帯の工場夜景が美しい

川崎のここが好き

1位 買い物や飲食、レジャーには全く困らない

  • 徒歩圏内に、レジャー・飲食店・ショッピングモールなどなんでも揃っている
  • 駅前に映画館があり、徒歩で映画を観に行くことができる
  • 川崎駅前に美味しい飲み屋が沢山ある

2位 交通の便が良い

  • 横浜、東京などの大都市圏が近いので、イベントやセミナーなどに参加しやすくて良い
  • 空港や新幹線へのアクセスが良く、海外・国内ともに出張しやすい
  • 交通網が発達しているので、自家用車を持つ必要が無い

3位 風通しの良い雰囲気

  • レクやスポーツイベントが盛んで、全体的に風通しの良い部署が多い
  • さまざまな研究開発や製造を行っているので、多くの部署の人と関われて面白い
  • 協力企業の主要拠点が多くあるので、情報収集がしやすい環境

川崎のここがちょっと…

1位 家賃や物価が高め

  • 地方に比べると家賃・物価はやはり高め。物価比例の手当である程度カバー
  • 生活に便利な街なので、その分、家賃と物価は高めの設定になっている

2位 通勤ラッシュに巻き込まれることも・・・

  • 電車通勤の場合、経路によっては満員電車になってしまうことも
  • どこからでも通勤しやすい場所なので、車を所有する必要が無い
  • 通勤時間が長くなるときもあるが、その分オンオフをつけやすい

3位 繁華街は人が多く、ガヤガヤしている

  • 繁華街が多いので、ガヤガヤと落ち着きがない印象がある。
  • 都心の街と雰囲気は変わらず、人が多いが、お店の選択肢が多い

川崎の事業領域・製品・組織

マテリアル領域 環境ソリューション事業 モノマー
ポリマー
合成ゴム
エラストマー
膜・水処理
モビリティ&インダストリアル事業 高機能ポリマー
R&D 研究・開発本部 化学・プロセス研究所
高機能ポリマー技術開発センター
高機能マテリアルズ技術開発センター
生産技術本部 設備技術センター
エンジニアリングセンター
生産技術センター
スタッフ   人事・経理・購買・物流
  • 2022年4月1日時点の情報です。
  • MRを含む営業職は全国に拠点があるため、こちらの表の対象外です。
  • この表は抜粋であり、すべてが記載されたものではありません。

神奈川|新横浜

Shinyokohama, Kanagawa

どこへ行くにもアクセス抜群。
都会と田舎が共存する、オンオフともに暮らしやすい街。

レジャー

横浜アリーナや日産スタジアムなど文化施設は充実している。新幹線に乗れば自然豊かな観光地へも遊びに行ける。新横浜の娯楽の種類自体は多くないので、電車で近隣都市に出かけるのが吉。

福利厚生

事務所ビル(ACTセンター)が新築なので、執務デスクや一人用会議スペースなど設備が最新で充実しているのが良い。家賃補助も東京と同水準なのが嬉しい。借上げ社宅対応エリアなので、自分で物件が決められる。

交通の
利便性

旭化成エレクトロニクスの各拠点(日比谷・富士・延岡)をConnectする拠点として選定されただけあり、アクセスは文句なし。新幹線のみならず、近年在来線の路線も増えた。渋谷など副都心エリアへのアクセスもGood。

飲食店

オフィスや駅前を中心に飲食店が揃う。中華料理店が多く、価格帯も低いのもありがたい。日比谷ほど混雑しておらず、ランチを含めて困ることはない。

買い物

駅ビルに衣料品や食料品、家電量販店などが揃い、小型スーパーも点在しているため困ることはない。ショッピングモールのように様々な選択肢があるわけではないため、服を買う際は横浜まで出ると選択肢が広がる。

通勤

多くの路線が乗り入れているため、居住地の選択肢は広い。新横浜付近にも住宅エリアが多くあるため、困ることはない。一方で大型イベントが開催されることが多く、駅や車内が非常に混雑することも。

大型イベントが開催される施設が多数
ラーメン屋など駅付近には飲食店も多い

新横浜のここが好き

1位 飲食に困らない

  • 新横浜と言ったらラーメン博物館!街中にもラーメン店が多い
  • 選択肢が多い。しかも日比谷より安い。
  • オフィスの近くにはお弁当屋さんもあり、昼食には困らない

2位 交通の便がいい

  • いろいろな路線が乗り入れているので、都市部にも行きやすい
  • 「のぞみ」がとまるので、オン・オフともに便利
  • 高速道路も近いので車持ちにも〇

3位 程よく都会で、居心地のいい街

  • 買い物に不便はなく、程よい利便性がいい
  • 昔は田園地帯。今でも所々に発展前の面影を感じる
  • 日産スタジアムの近くには鶴見川や大きな公園もあり、肩の力が抜ける

新横浜のここがちょっと…

1位 駅が混雑する

  • 通勤時間帯は電車が非常に混む
  • 日産スタジアムや横浜アリーナのイベントと重なると大混雑
  • 出社・退社時間をずらして回避する人も

2位 駅からオフィスまでがやや不便

  • 新横浜駅から数分ではあるが、日比谷のように地下道はない
  • 地下鉄を使う人はホームが深く、地上までたどり着くのに少し時間がかかる
  • 駅の混雑なども考えて、通勤時間は長めに見た方が良いかも

3位 飲食にこだわると不満も

  • 中華料理店などが多く、ヘルシーなランチを食べられるお店が少ない
  • 大人数で飲み会を開けるお店が限られているため、早めの予約が吉
  • オフィス付近と駅近くで違うジャンルの飲食店が揃っている印象

新横浜の事業領域・製品・組織

マテリアル領域 ライフイノベーション事業 旭化成エレクトロニクス(株)
  • 2024年9月1日時点での情報です。
  • MRを含む営業職は全国に拠点があるため、こちらの表の対象外です。
  • この表は抜粋であり、すべてが記載されたものではありません。

静岡|富士

Fuji, Shizuoka

日本一の山、富士山を部屋の窓から見ながら1日をスタートさせる、
そんな暮らしを送ることができる街。

レジャー

なんといっても富士山が近く、付近に自然が豊富。車があればドライブをはじめ、山でキャンプ、海で釣りやマリンスポーツなど、アウトドアを楽しむことができるスポットが沢山。

福利厚生

スポーツ系の部活動が盛んで、グラウンドや体育館、テニスコートなどを自由に利用でき、他地区と同等か、それ以上の福利厚生がしっかりと整えられている。

家賃・物価

家賃は都心に比べて格安。広い物件に住むことが容易なため、ゆとりのある暮らしがしやすい。独身寮も用意されており、こちらも格安。

飲食店

近隣に飲食店は多くないが、海が近いこともあり海鮮の美味しいお店がある。駅付近には個人経営よりもチェーン店を中心とした飲食店などが多く、比較的リーズナブルに飲食出来る。

買い物

会社の隣にショッピングモールがあり、仕事帰りに買い物も可能で日常的な買い物には困らない。車などで少し足を延ばせば御殿場のアウトレットや沼津の大型ショッピングモールにも行ける。

通勤

寮から工場が近く、徒歩で5~15分程度。場所によっては自転車通勤や車通勤も可能。最寄り駅からもシャトルバスが出ており、通勤には非常に便利。

街からは雄大な富士山を眺めることができる
駐車場付きの独身寮を完備

富士のここが好き

1位 富士山が目の前にある

  • 晴れていれば毎日富士山が見え、元気をもらえる
  • 富士山を中心に自然が多いので、ドライブやキャンプ、ゴルフなどを楽しめる
  • 富士山と太平洋に囲まれており風光明媚

2位 同期や先輩との仲が深まりやすい

  • 研究開発拠点なので、さまざまな部署の社員が集まる
  • さまざまな分野の社員が集まるので、部署関係なく知り合いが増える
  • 地区でのイベントが多く、同期や先輩後輩と仲良くなる機会が多い

3位 新幹線の駅が近い

  • 新幹線が通る新富士駅まで近い
  • 東京まで新幹線で約1時間で行くことができるし、関西方面にも出やすい
  • 新幹線だけでなく、東名高速なども近いので、遠出しやすい

富士のここがちょっと…

1位 車が無いと不便

  • 車が無いと市内の移動が少し面倒
  • 大きめのショッピングモールなどに行くには車があると良い
  • 車があれば、買い物やレジャーに困ることはない

2位 工場が周辺に多い

  • 工業地帯なので周辺に工場が多い
  • 製紙工場など周囲に工場が多く、最初は独特な雰囲気を感じる。慣れると日常の一部に
  • 工業地帯ということはそれだけ栄えているということなので、生活はしやすい

3位 交通の便があまり良くない

  • 富士市内は公共の交通機関のアクセスがあまり良くない
  • バスもあるが、本数はそこまで多くない
  • 車さえあれば移動には困らないので、自家用車を持つ人が多い

富士の事業領域・製品・組織

マテリアル領域 環境ソリューション事業 膜・水処理
ライフイノベーション 光学情報関連
電子材料
感光材
添加剤
UVCプロジェクト
旭化成エレクトロニクス(株)
住宅領域 住宅事業 住宅総合技術研究所
ヘルスケア領域 医薬事業 医療用医薬品
医療事業 研究・事業開発本部
バイオプロセス事業
R&D 研究・開発本部 基盤技術研究所
蓄エネルギー研究所
ヘルスケア研究開発センター
先端材料・システム研究所
先端デバイス技術開発センター
生産技術本部 設備技術センター
エンジニアリングセンター
生産技術センター
マーケティング&イノベーションセンター PEDプロジェクト
スタッフ   人事・経理・購買・物流
  • 2022年4月1日時点の情報です。
  • MRを含む営業職は全国に拠点があるため、こちらの表の対象外です。
  • この表は抜粋であり、すべてが記載されたものではありません。

三重|鈴鹿

Suzuka, Mie

春には製造所の桜並木が咲き誇り、サーキットでレースを楽しんだり、
美味しいブランド牛が食べられる、アットホームで住み心地の良い街。

レジャー

県内には観光地が多く、車を使って少し足を延ばせば大規模レジャー施設や伊勢神宮などもある。釣りやキャンプ、山登り、サイクリングなども楽しめるほか、鈴鹿サーキットが目と鼻の先にあり、特に車好きには最高の場所。

福利厚生

体育館やテニスコート、陸上グラウンドがあり、製造所内でのレクリエーションも多く、キレイな独身寮や家賃補助などの制度も整っている。

家賃・物価

三重県は基本的には地価が安く、家賃もそれに比例。寮は浴室とトイレ完備のワンルーム。共益費と駐車場込みでも2万円弱で生活できる。

飲食店

三重県は松阪牛の本場ということで、松阪牛が安く食べられる焼肉屋も多い。会社の近くにはバリエーション豊かな飲食店が充実しており、食には困らない。

買い物

会社の隣にショッピングモールがあり、日用品などはそこでなんでも揃う。車で名古屋などに出るとさらに充実した買い物が可能。

通勤

とにかく会社までの距離が近い。寮からであれば、会社までは徒歩や自転車などを利用して5~10分程度で到着する。

御在所ロープウエイからの景色は格別
製造所の敷地内にある桜並木は桜の時期に一般公開される

鈴鹿のここが好き

1位 コンパクトで
生活しやすい街

  • 街がコンパクト。狭い範囲に色々揃っていて生活しやすい
  • 会社も市街地にあるので、飲食には困らない
  • 近くにショッピングモールもあり、帰宅途中で用事が済む

2位 おだやかでアットホームな雰囲気

  • 他地区よりは小規模なので、社員同士にもアットホームな雰囲気がある
  • 熱くて根が優しい人が多い印象
  • 若手同士も仲が良く、のんびりした雰囲気

3位 食の楽しみが多い

  • 観光客向けのお店も沢山あり食事に便利
  • 会社や住まいの近くに飲み屋が沢山ある
  • ご飯やお酒が美味しい

鈴鹿のここがちょっと…

1位 電車での交通の便が悪い

  • 電車の本数が少ない
  • 大阪や京都などの関西、東京に出るのがやや大変
  • 車で出かけるとアクセスが改善。楽しいスポットも多い

2位 車が必須な場所である

  • 車が無いと出かけるには不便かもしれない
  • 車さえあれば全く困ることは無いので、ドライブが好きな人などにはオススメ
  • 駐車場代が安いので、維持費は比較的安く済む

3位 近所にレジャースポットが
少ない

  • 近隣でのイベントやコンサートなどは少なめ
  • 近所で若者が集まるような場所はそこまでないが、その分落ち着いた雰囲気
  • 県内にはレジャースポットが多く、少し足を延ばせばよいだけの話

鈴鹿の事業領域・製品・組織

マテリアル領域 ライフイノベーション事業 キッチン・ハウスホールド用品
パッケージングほか
R&D 研究・開発本部 高機能ポリマー技術開発センター
生産技術本部 設備技術センター
エンジニアリングセンター
スタッフ   人事・経理・購買・物流
  • 2022年4月1日時点の情報です。
  • MRを含む営業職は全国に拠点があるため、こちらの表の対象外です。
  • この表は抜粋であり、すべてが記載されたものではありません。

滋賀|守山

Moriyama, Shiga

琵琶湖では釣りやキャンプ、京都や大阪で観光を楽しむこともできる、
充実した生活を送れる街。

レジャー

自然が豊かで、琵琶湖でキャンプや釣りなどを楽しめる。スキー場が近く、冬の遊び場にも困らない。また京都・大阪にも出やすいので、観光を気軽に楽しむこともできる。

福利厚生

市町村による子育て支援や病院などが充実しており、ファミリー層にはおすすめ。体育館やグラウンドなども整備されている。独身寮や社宅は無いので、自分で選んだ物件を会社が借り上げ、その家賃の一部が自己負担となる。

家賃・物価

都心などに比べると家賃は安めなので、広い家に安く住むことができる。ただし、人口増加に伴い、やや家賃相場が上がってきている印象。

交通の
利便性

約30分で京都、約1時間で大阪に出ることができて便利。電車の本数も多く、新幹線の駅や空港へのアクセスも良好なので、色々なところに行くことができる。

買い物

スーパーやコンビニは揃っているので、日用品の買い物には困ることは無い。少し足を延ばせば、大型ショッピングモールやアウトレットがあるので、さまざまな買い物を楽しむこともできる。

通勤

会社の近くにはマンションなどが沢山あり、近くに住めば徒歩通勤も可能。守山駅から会社がやや遠いので、健康づくりに自転車通勤(10~15分程度)もオススメ。

保護区域である守山では、初夏になると多くのホタルが飛び交う
毎年1月下旬~2月上旬には第一なぎさ公園の菜の花畑が咲き誇る

守山のここが好き

1位 京都、大阪が近い

  • 京都へは約30分、大阪へは約1時間で行くことができる
  • どこに行くにも交通の便が良く、気軽に遊びにいける
  • 交通の便が良いので、電車通勤も可能

2位 自然が豊かで暮らすための環境が良い

  • 琵琶湖をはじめとして、アウトドアを楽しめる場所も多い
  • 自然を残そうという取り組みも活発
  • 住宅街の水路に魚やホタルがいる

3位 子育てに向いた環境

  • 街に落ち着きがあり、ファミリー層が多く住んでいる地域
  • 適度に田舎なので、静かで人が密集していないので暮らしやすい
  • 保育園や幼稚園が充実しており、行政のサービスも良い

守山のここがちょっと…

1位 車が無いと不便

  • 徒歩や自転車で行ける範囲だと選択肢が少なく、車が無いと不便
  • 車社会なので、道路が混雑していることがある
  • 車があれば滋賀県内外のさまざまなスポットに出かけやすい

2位 夏は暑く、冬は寒い

  • 盆地なので夏は暑く、冬は寒いという気候
  • 冬は雪が降ることがあるので、スキー場が近く、冬シーズンが楽しみ
  • 夏は暑い。琵琶湖などでレイクスポーツを楽しめるのは良い

3位 飲食店が少なめ

  • 会社の近くに飲食店が少ない
  • 街自体には飲食店がそれなりにあるので、車があれば困ることはなさそう
  • 買い物で困ることは無いので、自炊派にとっては影響はない

守山の事業領域・製品・組織

マテリアル領域 環境ソリューション事業 セパレータ
モビリティ&インダストリアル事業 繊維
ライフイノベーション事業 繊維
光学情報関連
電子材料
R&D 研究・開発本部 基盤技術研究所
生産技術本部 設備技術センター
エンジニアリングセンター
生産技術センター
スタッフ   人事・経理・購買・物流
  • 2022年4月1日時点の情報です。
  • MRを含む営業職は全国に拠点があるため、こちらの表の対象外です。
  • この表は抜粋であり、すべてが記載されたものではありません。

岡山|水島

Mizushima, Okayama

風情のある倉敷美観地区を歩き、歴史や芸術に触れ、
食などを楽しみながら充実した日々を過ごせる街。

レジャー

倉敷の美観地区をはじめ、付近に自然が豊富で景観が良い観光地が多い。山と海が近いので、ドライブやキャンプ、釣りなどのレジャーに便利。ゴルフ場も多い。

福利厚生

寮は築浅で建物がキレイでご飯も美味しい。また、社員は寮に隣接する体育館やグラウンド、テニスコートなどを気軽に利用できる。

家賃・物価

都心に比べると家賃相場がかなり安く、駐車場や洗車場まで付いている寮には格安に住むことができる。

交通の
利便性

岡山駅まで行けば新幹線で大阪や神戸をはじめとして、さまざまなところに行くことができる。車があると瀬戸内海、四国などにもアクセスが便利になる。

飲食店

倉敷駅周辺は観光地ということもあり、さまざまなタイプの飲食店が多い。寮の近くにも種類は多くないものの、チェーン店などが複数あるので、外食には困らない。

買い物

スーパーやコンビニ、ドラッグストアなども多く、日常の買い物には全く困らない。また、最寄りの倉敷駅近くに大型ショッピングモールやアウトレットがあるのが便利。

瀬戸内海が近く、景観が美しい場所がたくさんある
築浅で綺麗な寮に住むことができる

水島のここが好き

1位 新しくキレイな寮に住むことができる

  • 築浅で防音性の高い寮に1万円程度で住むことができる
  • 独身寮がリフォームされたばかりである
  • 寮は日当たりが良く、食堂も美味しい

2位 晴れの国おかやまである

  • 雨の日がとっても少なくて気候が良い
  • その名の通り晴れの日、天気の良い日が多いと思う
  • 年間晴れ日が日本一なので、アウトドアにも利点あり

3位 美観地区をはじめとした観光地が多い

  • 岡山県内だと、美観地区や岡山城、児島など色々ある
  • 四国や山陽山陰、神戸、大阪、京都など観光地へのアクセスが良好
  • 車があると便利だが、新幹線駅へのアクセスも良い

水島のここがちょっと…

1位 車社会であること

  • 車の運転のマナーがあまり良くない印象
  • 寮から会社まで車で結構時間がかかり、渋滞も多め
  • 逆に、車があると色々と楽しみの選択肢は増える

2位 東京が遠い

  • 東京に行くには時間がかかるが、新幹線もありアクセスは悪くない
  • 関東より北が地元だと帰省が大変
  • 関西は近いので、旅行の選択肢は多い

3位 工業地帯であること

  • 会社の近くは工業地帯特有の雰囲気がある
  • 工業地帯なので、製造所の周りにお店が少ない
  • 工場夜景はとってもキレイ

水島の事業領域・製品・組織

マテリアル領域 環境ソリューション事業 基礎原料
モノマー
ポリマー
モビリティ&インダストリアル事業 高機能ポリマー
ライフイノベーション事業 添加剤
光学情報関連
R&D研究・開発本部 化学・プロセス研究所
生産技術本部 設備技術センター
エンジニアリングセンター
スタッフ   人事・経理・購買・物流
  • 2022年4月1日時点の情報です。
  • MRを含む営業職は全国に拠点があるため、こちらの表の対象外です。
  • この表は抜粋であり、すべてが記載されたものではありません。

大分

Oita

有名な温泉地と海や⼭、川に囲まれ、
自然と暮らしやすさのバランスがとれた、
オンオフを充実させることができる街。

レジャー

海や山、川も近く、自然やアウトドア好きには恵まれた立地。また、水族館、動物園、大型娯楽施設など車で出かけやすいレジャースポットも多く、美しい景色を見ながらのドライブも楽しむこともできる。別府、由布院、湯平をはじめとする温泉地も豊富で、気軽に楽しむことができる。

福利厚生

大分には社員寮は無いが、そのぶん家賃補助を活用しながら好きな家に住むことができる。他拠点と同様に一通りの福利厚生は揃っており、組合活動なども盛ん。

家賃・物価

家賃相場はとても安く、家賃補助を活用することで新築の広い家にかなり安い金額で住むことができる。また、鮮魚店や青果店などの生鮮食品も安価に良質なものが手に入る。

通勤

車通勤が可能なので、住むところにもよるが、概ね10~20分程度で通勤することができる。多少の渋滞はあるものの、都心の満員電車などと比べると非常に快適。通勤ついでに用事を済ませるなどもしやすい。

飲食店

大分駅前には飲食店も充実しており、安くて非常に美味しいお店が多い。特に魚など海鮮系は安価でも非常に美味しい。とり天、唐揚げなどの名物も多いので、グルメを最大限に楽しむことができる。

買い物

大分駅を中心に大型のショッピングモールがいくつかあるので、たいていの物は手に入れることができる。スーパーも多数あり、ネットショッピングも活用すれば不便を感じることはない。

大分駅から車で約50分の大分市佐賀関は関アジの名産地
⽇本1位の湧出量を誇る別府温泉には⾞で約20分

大分のここが好き

1位 ⾷べ物が安くて美味しい

  • 物価が安いので、飲⾷店も安いお店が多い
  • 海の幸、⼭の幸ともに美味しく、関サバ、関アジ、⽇⽥梨など名物も多い
  • 海鮮や鶏⾁なども美味しい

2位 ⾃然と暮らしやすさのバランスが良い

  • 県庁所在地なので栄えており、⽇常⽣活には困らない
  • 独⾝寮が無いぶん、好きな場所に住むことができる
  • ⾃然に囲まれたスローライフを送ることができそう

3位 県内に温泉が多い

  • 温泉が多く⽇々の疲れを癒やすことができる
  • ⼤分は⽇本⼀のおんせん県であり、別府や由布院など温泉好きにはたまらない
  • 温泉と合わせて出かけたい観光スポットも数多くある

大分のここがちょっと…

1位 都会までのアクセスが良くない

  • 空港や新幹線の駅へのアクセスがあまり良くない
  • 電⾞やバスなどの公共交通機関の本数が少ないので⾞があったほうがよい
  • ⾞さえあれば移動もしやすいので、⽣活のしやすさも向上する

2位 ⽣活に⾞がほぼ必須

  • 生活にとって車が重要な場所なだけに、渋滞もやや多め
  • ガソリン代がやや⾼めな印象
  • ⾞があると買い物や観光などの選択肢が増えるので良い

3位 配属される同期が少ない

  • 大分で取り扱う製品は、他に製造拠点が少ないため、異動も少なくなる傾向
  • コンパクトな拠点のため、同期の配属が少なめ
  • 地元採⽤の⽅も多く、アットホームな雰囲気があるので、馴染みやすく、居⼼地は良い

大分の事業領域・製品・組織

マテリアル領域 環境ソリューション事業 エラストマー
ライフイノベーション事業 化薬ほか
ヘルスケア領域 医療事業 血液透析事業
アフェレシス事業
輸血フィルター事業
スタッフ   人事・経理
  • 2022年4月1日時点の情報です。
  • MRを含む営業職は全国に拠点があるため、こちらの表の対象外です。
  • この表は抜粋であり、すべてが記載されたものではありません。

宮崎|延岡

Nobeoka, Miyazaki

温かな人びとに囲まれ、豊かな自然でのアウトドアレジャーや
地元の美味しい料理を楽しみながら、のどかな生活を送ることができる街。

レジャー

海や山、川など自然豊かで、アウトドア好きには最高の地。キャンプや釣り、スキー、サーフィン、ゴルフなど数多くのレジャーを楽しめる。一方で近隣に大型娯楽施設は少なく、インターネットに頼るか、車で赴く必要アリ。有名な温泉地や行楽地が近県に点在し、旅行の選択肢が多い。

福利厚生

他の地域同様、一通りの福利厚生施設が整っている。少々年季が入っているものもあるが、社宅や独身寮、社員限定でジムやグラウンド、体育館、テニスコートなどが利用可能。物価比例の手当は他の地区より少ない。

家賃・物価

家賃・物価は全国屈指の安さ。家賃補助などを合わせることで、駐車場や庭付きの物件に相当安い値段で住むことができ、貯金もしやすい。

飲食店

安くて美味しい店が非常に多く、口コミサイトにない名店も多数。名物のチキン南蛮、辛麺、海鮮など美味。チェーン店よりも地元の個人経営の店が中心で、人の温かさと、お財布への優しさを感じることができる。

買い物

近隣の商業施設で食材や日用品、家具家電など、生活に必要なものはすべて揃うが、色々と選んで買いたい場合は近隣の街まで足を延ばす必要が。その点はネットショッピングでうまく補っている社員が多い。

通勤

延岡は市内に事務所や工場が点在し、配属にもよるが、家から会社まで徒歩や自転車で数分の場合が多く、満員電車など通勤ストレスとは無縁となる。少し離れた場所でも車を利用すれば通勤はとてもしやすい。

下阿蘇ビーチでは、サーフィンやキャンプなどを楽しめる
延岡はチキン南蛮発祥の地の一つと言われている

延岡のここが好き

1位 自然が豊かで、アウトドア好きには最高

  • 釣り、キャンプ、サーフィンなどアウトドア系の趣味がある人には天国
  • アウトドア趣味を始めるにはうってつけの場所
  • ゴルフコースや打ちっぱなしは関東の1/3以下という破格の値段で楽しむことができる

2位 美味しいご飯が楽しめる

  • 安くて美味しい飲食店が沢山ある
  • 地鶏やチキン南蛮、辛麺、海産物など名物が多く、食が楽しい
  • スーパーで買える生鮮食品も安く、美味しいものが多い

3位 必要に応じて会社の人とコンタクトしやすい

  • 同期が比較的多めの地区で、交流しやすい
  • 上司や先輩、同期などと仕事や趣味で多く繋がりができる
  • 他地区に比べて事業範囲が広く、多様な経験を積みながらスキルアップできる

延岡のここがちょっと…

1位 交通の便

  • 他県へのアクセスに1~2時間が基本。ただし、西と南北に延びる高速道路は一部無料
  • 公共交通機関が弱いため、実家への帰省が大変
  • どこへ行くにも車が前提。その分、ドライブや遠出の選択肢は多い

2位 大型娯楽施設が少ない

  • 付近に大型娯楽施設があまり無いので、車で移動して楽しむ前提
  • レトロな映画館はあるので、渋めの映画が楽しめる
  • インドア派も自宅での趣味には支障ない。アウトドアな趣味を始めると、選択肢が充実

3位 買い物にはやや不便

  • 買い物をしたい時に選択肢が少なめ
  • 手に入らないものはネットショッピングなどを活用して補う必要がある
  • 日用品に関しては困らないが、こだわりの品を買いたいときは遠出したほうが良い

延岡の事業領域・製品・組織

マテリアル領域 環境ソリューション事業 基礎原料
セパレータ
膜・水処理
モビリティ&インダストリアル事業 繊維
モノマー
高機能ポリマー
化学品原料ほか
ライフイノベーション事業 繊維
化薬ほか
光学情報関連
添加剤
旭化成エレクトロニクス㈱
ヘルスケア領域 医療事業 血液透析事業
アフェレシス事業
バイオプロセス事業
R&D 研究・開発本部 先端材料システム研究所
基盤技術研究所
サステナブルポリマー研究所
デジタル共創本部 スマートファクトリー推進センター
生産技術本部 設備技術センター
エンジニアリングセンター
生産技術センター
スタッフ   人事・経理・購買・物流
  • 2022年4月1日時点の情報です。
  • MRを含む営業職は全国に拠点があるため、こちらの表の対象外です。
  • この表は抜粋であり、すべてが記載されたものではありません。
ページトップへ