旭化成(持株)

旭化成グループ全体の設備・プラント建設の調達業務/東京都千代田区(日比谷)

募集要項

01ST22-213

弊社成長戦略の実現に向け、設備投資の規模も急速に拡大しています。調達人員体制を強化するため、新たな仲間を募集いたします。

仕事内容
弊社事業領域(マテリアル・住宅・ヘルスケア)の理解を深めていただきながら、調達業務を習得していただきます。
各事業は永続した成長を目指しており、投資テーマも日々新たに発生しています。
日々の交渉や発注作業に対応しながら、世界中に点在する生産(事業)拠点への投資を支援します。

■具体的な業務内容
・国内外プラントの資材調達業務(引合、査定・評価、交渉、契約、発注) 
・コストダウン(VE)活動
・国内・海外を含めた調達先の調査・開拓と調達先の管理
・各種調達に関わる企画立案及び管理業務
・調達業務に関わる法令・コンプライアンスの社内外への遵守・啓発

※国内外への出張が発生します(国内:月2~3回、海外:年間3~5回程度)。
現在は昨今の社会情勢により、オンラインを活用した活動を行っています。
今後は、国・社会や当社全体の動きにあわせて慎重に対応します。

<仕事の魅力・やりがい>
投資が大型になるほど社内では部門間の意見調整が必要となります。
また、社外に対しては外交官のように会社を代表して関係強化を図りつつも、時にはハードな交渉も発生します。購買とは単なるコスト削減にあらず、『会社利益の最大化へ挑戦』する業務です。責任は重いですが、非常にやりがいがありスケールの大きい仕事です。

<キャリアパスイメージ(1~3年後)>
まずは弊社の各事業内容と一連の調達業務の流れを習得していただきます(1~2年)。
その後、担当領域の変更なども交えながら、プロの調達担当に成長していただきたいと考えています(3~4年)。

<キャリアパスイメージ(3~5年後)>
適性や意向により、原料や間接材購買や物流部門で経験を積んでいただく可能性もあります(4~5年後)。
将来的には、マネジメントにも携わっていただけるようなご活躍を期待しています。
応募資格
<最終学歴>
大卒以上

<必要な業務経験/スキル>
製造業もしくはエンジニアリング会社において調達、営業、設計等の経験(3年以上) 

<望ましい資格>
ビジネスレベルの英語力(メール中心)
ビジネス会計知識、主要ビジネス法規知識(下請法、独占禁止法等)

<求める人物像>
・社内外多くの関係者の意見をとりまとめ、最適解を目指して主体的に業務を推進できる方
・周囲と積極的にコミュニケーションを図り、誠実かつ粘り強く調整・交渉ができる方
雇用形態
正社員
契約期間
期間の定めなし(試用期間2か月、65歳定年制)
勤務地
東京都千代田区(日比谷) / 地下鉄 日比谷駅
【受動喫煙対策】屋内喫煙可能場所あり≪2024年4月より就業時間内全面禁煙、(屋内喫煙所廃止努力目標)≫
勤務時間
9:00~17:45 (休憩時間)12:00~13:00
フレックスタイム有り(コアタイム10:00~15:00) ※ただし試用期間中は適用されません
所定時間外労働
あり
給与
昇 給:年1回
賞 与:年2回(2022年度賞与実績5.56ヶ月)
諸手当:休日出勤手当、勤務地手当、通勤手当、家族手当 など
<参考資料>
総合職 233,180円以上
(30歳標準 月給:341,000円 年収:6,000,000円)
(35歳標準 月給:414,000円 年収:7,270,000円)
※上記金額は手当・残業代を含みません。
 経歴を考慮し当社規程により優遇します。詳しくは選考過程でご案内致します。
待遇
各種制度:寮・社宅(借り上げ社宅・寮含む)、持ち家支援、各種財産形成支援、自己啓発支援、海外留学、育児短時間勤務など
その他 :福祉共済会(共済生保・医療共済・がん保険・慶弔見舞金共済など)や各種福利厚生施設利用制度(スポーツクラブやホテル・旅館など)、各種福利が充実しており、安心して仕事が出来る仕組みが整っています。
休日・休暇
【年間122日前後】
・週休2日制、祝日、年末年始、年次有給休暇など
・特別休暇(忌引や結婚等)、家族看護休暇など
※詳しくは選考過程でご案内いたします。
加入保険
雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険
応募方法
まずは下記のエントリー(応募)フォームからご応募下さい。
弊社にて審査後、次のステップに進んで頂く方には弊社からご連絡を差し上げます。

この職種に応募

キャリア採用のエントリーはこちら
現在募集中の求人案件 キャリアエントリー