旭化成(持株)

化学品の品質管理業務(ポリスチレン製品)/千葉県袖ヶ浦市

募集要項

04PL22-116

千葉工場は石油化学・合成樹脂の生産拠点であり、主力製品の一つにポリスチレン樹脂があります。このポリスチレン樹脂は、「透明性」「衝撃への強さと堅さのバランス」「成形性」「寸法安定性」「リサイクルのしやすさ」など多くの特徴を兼ね備えています。家電製品、飲食・飲料容器、発泡体など多種多様な用途に用いられており、国内NO.1のシェアを誇っています。
将来にわたり、お客様に安全で安心いただけるポリスチレン樹脂の提供を行うため、「製品の品質、品位の安定・向上」に取り組んでいます。
品質管理の立場から生産基盤の革新、維持・向上に取り組み、事業発展に向けご活躍いただける新たな仲間を募集いたします。

仕事内容
■具体的な業務内容
 ・工場生産品の検査・分析結果の管理
 ・検査、格付けを実施する評価機器の保守管理
 (ガスクロ、機械物性測定、異物検査のための画像解析装置等)
 ・品質向上を目的とする既存設備の改造、新規技術の検討とその具体化
 (製品に合わせた設備最適化の検討・実施及び検査精度の向上)
 ・各種品質監査対応 ※web対応も可能

<仕事の魅力・やりがい>
・品質管理は製品をお客様へ提供する前の最後の工程です。自身の仕事が製品の信頼性を高め、ひいては事業、会社の信頼を高める重要な役割です。
・品質向上を目的とする既存設備の改造、新規技術の検討とその具体化等の業務を通じて、守りだけではなく、「攻めの品質管理」を具現化し、より高品質な製品を生み出すことにも関わっていただきます。

<キャリアパスイメージ(1~3年後)>
事業や製品への理解を深めていただきながら、各種分析技術や品質システム、品質管理業務全般に取り組んでいただきます。

<キャリアパスイメージ(3~5年後)>
更に経験を積んでいただき、部署の中心メンバーとしてご活躍いただけることを期待しています。適性や意向により、将来的には、他の事業部門における品質管理、品質保証、製造分野の業務を経験いただく可能性もあります。

<取り扱い商材>
プラスチック製品(ポリスチレン)
応募資格
<最終学歴>
高専卒以上

<必要な業務経験/スキル>
以下、いずれかの経験を有する方
・製造業(業界不問)での品質管理業務(検査、分析、解析等)経験もしくは、製造オペレータ業務経験(3年以上)
・分析機関や研究機関等での化学分析実務経験(3年以上)

<望ましい業務経験/スキル>
・統計、ISOに関する業務経験

<求める人物像>
・各部門担当者と円滑に情報交換が出来るコミニュケーション力がある方
・分析・解析業務において丁寧な対応ができる方
・チームワークを大切にし、関係者と連携を取り主体的に業務に取り組める方
雇用形態
正社員
契約期間
期間の定めなし(試用期間2か月、65歳定年制)
勤務地
千葉県袖ヶ浦市 / JR内房線 長浦駅
【受動喫煙対策】敷地内喫煙可能場所あり≪2025年4月より敷地内全面禁煙/宴席中禁煙≫
勤務時間
8:30~17:15 (休憩時間)12:00-13:00
フレックスタイム有り(コアタイム10:00~15:00) ※ただし試用期間中は適用されません
所定時間外労働
あり
給与
昇 給:年1回
賞 与:年2回(2022年度賞与実績5.56ヶ月)
諸手当:休日出勤手当、勤務地手当、通勤手当、家族手当 など
<参考資料>
基幹職 199,310円以上
(25歳標準 月給:232,000円 年収:4,080,000円)
(30歳標準 月給:271,000円 年収:4,760,000円)
※上記金額は手当・残業代を含みません。
※経歴を考慮し当社規程により優遇します。詳しくは選考過程でご案内いたします。
待遇
各種制度:寮・社宅(借り上げ社宅・寮含む)、持ち家支援、各種財産形成支援、自己啓発支援、海外留学、育児短時間勤務など
その他 :福祉共済会(共済生保・医療共済・がん保険・慶弔見舞金共済など)や各種福利厚生施設利用制度(スポーツクラブやホテル・旅館など)、各種福利が充実しており、安心して仕事が出来る仕組みが整っています。
休日・休暇
【年間122日前後】
・週休2日制、祝日、年末年始、年次有給休暇など
・特別休暇(忌引や結婚等)、家族看護休暇など
※詳しくは選考過程でご案内いたします。
加入保険
雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険
応募方法
まずは下記のエントリー(応募)フォームからご応募下さい。
弊社にて審査後、次のステップに進んで頂く方には弊社からご連絡を差し上げます。

この職種に応募

キャリア採用のエントリーはこちら
現在募集中の求人案件 キャリアエントリー