旭化成(持株)
経理および企画スタッフ(製造地区)/宮崎県延岡市
募集要項
01ST21-036
旭化成グループは積極的に事業拡大を行っており、事業運営をサポートする経理部門(管理会計・制度会計等)の強化も重要です。
グループ最大の生産拠点である延岡地区では、幅広い当社主力製品群を生産し、積極的な事業展開を続けています。競合他社との競争が厳しくなる中、工場経理部門の基盤をより一層強固なものとするため経理スタッフを募集いたします。
- 仕事内容
- 経理(管理会計)業務を中心に、製造組織を支えるスタッフ業務全般に携わっていただきます。
これまでのご経験をもとに、以下の業務の中から担当業務を決めてご対応いただきます。
少しずつ業務に慣れていただき、ご担当業務の幅を広げてください。
■業務内容
前職での経験に応じて業務をお任せします。
・各月の損益差異要因(予算と実績の分析)を報告
・四半期・年度決算業務対応(7月・10月・1月・4月)
・年次予算計画の策定(1月~2月)、中間期見直し作業(7月~8月)
・製造地区の税務申告関連作業の対応(5月)
・各事業部からの各種相談対応や支援業務
・製造部門のサポート業務(契約内容の確認、委託先との調整等)
■その他
年に数回、社内レクレーションの準備、事務局対応をお願いします。
製造地区では、社内レクレーション(ボウリング大会やサマーフェスタなど)を実施しており、他事業部と交流していただける機会があります(参加は自由です)。
※昨今の社会情勢により、開催可否については国や社内方針に従い、慎重に判断します。
<仕事の魅力・やりがい>
製造現場のコスト管理だけでなく、関係組織と一体となり計数計画の策定や製造コストダウンの検討に取り組むことが出来ます。困難な課題もありますが、組織全体で解決策を考え取り組んでいます。
業務を通じて幅広い知識や経験を積むことが出来ます。
<キャリアパスイメージ(1~3年後)>
まずは工場経理スタッフとして実務全般を習得していただきます。
<キャリアパスイメージ(3~5年後)>
業務を習熟いただいた後、将来的には他事業の管理会計業務や関係会社の経理業務を経験していただく機会もあります。
経験、適性を踏まえ、経理組織の中核人財を目指していただきたいと考えています。
【参考】 延岡地区 経理職採用特設サイト
- 応募資格
- <最終学歴>
高専卒以上
<必要な業務経験/スキル>
経理業務(決算や税務、予算管理等)の実務経験3年以上
<望ましい業務経験/スキル>
製造メーカーでの経理業務経験
<望ましい資格>
日商簿記2級
<求める人物像>
・社内外問わず、関係者と円滑にコミュニケーションがとれる方
・チームワークを大切にし、主体的に行動し突発事項にも柔軟に対処できる方
・高い成長意欲をもち、知識や経験を積極的に習得できる方
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
- 期間の定めなし(試用期間2か月、60歳定年制)
- 勤務地
- 宮崎県延岡市 / JR延岡駅 ・ 南延岡駅
【受動喫煙対策】敷地内喫煙可能場所あり
【参考】延岡の暮らし
- 勤務時間
- 8:00~16:45(休憩時間12:00~13:00)
フレックスタイム有り(コアタイム10:00~15:00) ※ただし試用期間中は適用されません
- 所定時間外労働
- あり
- 給与
- 昇 給:年1回
賞 与:年2回(2021年度賞与実績5.53ヶ月)
諸手当:休日出勤手当、勤務地手当、通勤手当、家族手当 など
<参考資料>
基幹職 193,970円以上
(25歳標準 月給:226,000円 年収:3,960,000円)
(30歳標準 月給:264,000円 年収:4,630,000円)
※上記金額は手当・残業代を含みません。
※経歴を考慮し当社規程により優遇します。詳しくは選考過程でご案内いたします。
- 待遇
- 各種制度:寮・社宅(借り上げ社宅・寮含む)、持ち家支援、各種財産形成支援、自己啓発支援、海外留学、育児短時間勤務など
その他 :福祉共済会(共済生保・医療共済・がん保険・慶弔見舞金共済など)や各種福利厚生施設利用制度(スポーツクラブやホテル・旅館など)、各種福利が充実しており、安心して仕事が出来る仕組みが整っています。
- 休日・休暇
- 【年間121日前後】
・週休2日制、祝日、年末年始、年次有給休暇など
・特別休暇(忌引や結婚等)、家族看護休暇など
※詳しくは選考過程でご案内いたします。
- 加入保険
- 雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険
- 応募方法
- まずは下記のエントリー(応募)フォームからご応募下さい。
弊社にて審査後、次のステップに進んで頂く方には弊社からご連絡を差し上げます。