旭化成(持株)
耐熱性樹脂組成物の新グレード開発業務/静岡県富士市
募集要項
09SS20-157
現状、弊社製品に対する顧客の信頼は厚く事業環境は良好です。製品の技術的優位性が顧客獲得の重要ポイントのため、より高性能な新規グレードの開発を加速する必要があります。更なる事業拡大に向けて新たな仲間を募集いたします。
- 仕事内容
- 新グレードの開発業務となります。下記について、適性を見ながらアサインいたします。
■具体的な業務内容
・ポリマーおよび低分子化合物の合成
機器分析、組成物の調製及び評価(感光特性・機械物性・熱物性)と結果考察、特許出願等。
※有機溶剤使用、組成物評価にはクリーンルーム作業あり
・顧客への技術プレゼンテーション
※出張で対応する業務があります。
1~2か月に1回程度の海外(台湾、米国他)顧客を訪問し用途提案を行います。
昨今の社会情勢により、現在は海外出張を行わず、オンラインで活動しています。
今後は、国・社会や当社全体の動きにあわせて慎重に検討します。
・製品化のためのスケールアップ対応
■業務のポイント
デジタル技術が進展していく中、重要な部材の開発に関わることができます。
自ら生み出した製品が世界中の人々に使用していただく可能性があります。
製品の技術的優位性が顧客獲得の重要ポイントとなります。
自身の開発成果が事業拡大に繋がるという大きなやりがいがいを感じていただけます。
また、化学をベースとした幅広い業務を通じて『電子材料業界の知識』『プレゼンテーション能力』『知財関係』等のレベルアップができます。
<取扱い商材>
半導体向け感光性耐熱樹脂組成物
<参考URL>
http://www.asahi-kasei.co.jp/ake-mate/pimel/jp/index.html
- 応募資格
- <最終学歴>
大卒以上
<必要な業務経験/スキル>
以下、全てを満たす方
・有機化学や高分子化学の基礎的な知識(大学等で専攻)
・化学メーカーでの製品開発経験(実務経験2年以上)
・日常会話程度以上の英会話能力(関係者と英文メールで連携がとれるレベル)
<望ましい業務経験/スキル>
電子材料の製品開発経験のある方。
<求める人物像>
・前向きに、粘り強く仕事に取り組める方
・状況の変化にも柔軟に対応できる方
・自ら率先して動く事ができて、且つチームで仕事をすることに抵抗のない方
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
- 期間の定めなし(試用期間2か月、65歳定年制)
- 勤務地
- 静岡県富士市 / 新幹線 新富士駅 ・ JR東海道線 富士駅・吉原駅
【受動喫煙対策】敷地内喫煙可能場所あり≪2025年4月より敷地内全面禁煙/宴席中禁煙≫
- 勤務時間
- 9:00~17:45(休憩時間12:00-13:00)
フレックスタイム有り(コアタイム10:00~15:00) ※ただし試用期間中は適用されません
- 所定時間外労働
- あり
- 給与
- 昇 給:年1回
賞 与:年2回(2022年度賞与実績5.56ヶ月)
諸手当:休日出勤手当、勤務地手当、通勤手当、家族手当 など
<参考資料>
総合職 233,180円以上
(30歳標準 月給:341,000円 年収:6,000,000円)
(35歳標準 月給:414,000円 年収:7,270,000円)
※上記金額は手当・残業代を含みません。
経歴を考慮し当社規程により優遇します。詳しくは選考過程でご案内致します。
- 待遇
- 各種制度:寮・社宅(借り上げ社宅・寮含む)、持ち家支援、各種財産形成支援、自己啓発支援、海外留学、育児短時間勤務など
その他 :福祉共済会(共済生保・医療共済・がん保険・慶弔見舞金共済など)や各種福利厚生施設利用制度(スポーツクラブやホテル・旅館など)、各種福利が充実しており、安心して仕事が出来る仕組みが整っています。
- 休日・休暇
- 【年間122日前後】
・週休2日制、祝日、年末年始、年次有給休暇など
・特別休暇(忌引や結婚等)、家族看護休暇など
※詳しくは選考過程でご案内いたします。
- 加入保険
- 雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険
- 応募方法
- まずは下記のエントリー(応募)フォームからご応募下さい。
弊社にて審査後、次のステップに進んで頂く方には弊社からご連絡を差し上げます。